Friday Night
2001年9月21日今日は起きたら「いいとも」が始まっていた。
テレフォンショッキングで、次の人に電話してた。
タモリ:「じゃあ、来週の月曜日、祝日ですね。来てくれるかな?」
…
エ?? らいしゅうのげつようはしゅくじつ!?
ヤバい、はじめて気付いた。
ということは…
ヴ、やっぱり〜
私が作っているバイトのシフト、月曜は平日用で組んである。しかもかたっぽの社員はお休み。
出勤して慌ててそこだけ組みなおす。
「ねぇねぇ、来週の月曜日、休日出勤しない?」って試しに聞いたけど、あっさり「ヤだ」って言われた。(当たり前か)
「だって、今月度長休あるんじゃん?」って言ってみたけど、ダメだったね。
(*私のバイト先は流通系なので、お盆、正月、GWなどは稼ぎ時で休めません。その分、忙しくない時期に1週間休めるのです。有給を活用しましょう、ってことみたいですね。)
あんまりイジめたらかわいそうだから、しかも私が悪いので、ちゃんと組みなおしました。
店長も祝日に気付いていなかった。危なかったね。
あとは何ごともなく、もうむしろなさすぎて困るくらい暇でした。
金曜の夜の私の使命
それは「ER」を観ること。
しかし、もう愛しのジョージクルーニーは過去の人になってしまった。悲しいわー。でも観る。
ふと気付くともう終電の時間はとっくに過ぎてるのに、姉が帰って来ない。
電話してみると、すっごいうるさい。しかも電波が悪くてぶつぶつ切れる。
せっかく人が「迎えに行こうか?」っていう電話してあげたのに、何だそれは!!
ようやくちゃんと会話したら「今2件め入ったとこだし、友達の家泊まるからいい」だって。
あっそあっそ、いいもーん、ふーんだっ。
しばらくネットをつないでいたけれど、だんだん飽きてきて、「暇だなぁ」ってなってきて、じゃそろそろ寝るか!って思ったその時。
nu-coの普段はとってもおとなしい携帯ちゃんが歌ってる。SADEのBY YOUR SIDEを。
お、この曲ってことは… お姉ちゃんじゃん。
今さら迎えに来てって???
んもう、仕方ないなぁ。
↑
結構行きたい
理由1:ずっとひとりで暇だったから。じゃあ寝ろって言われそうだけど
理由2:夜は邪魔な車が少ないから運転しやすい。大声で歌ってても誰も見てないし。
理由3:いざって時のために「貸し」を作っておく。現在貸し2
仙台の夜の街中はサイアクだね。
どこもタクシーでいっぱいで。こらぁ、2重になって止まるんでない!!
県庁前あたりの通りも、フォーラス前あたりの通りもどこもタクシーばっかりでさっぱり進まない。
国分町なんてもっとすごいんだろうか。でもあそこは道路が狭いからなー。
仙台の国分町、通称「ブンチョウ」は夜の街として有名です。
「警視庁24時」みたいな番組で国分町の交番は常連です。よっぱらいの奇行がね。
いや、今は「ブンチョウ」はどーでもいい。
それよりもタクシーのおかげで車が進まなくてイライラなのです。
「止まってないで、早く行け!!遅い。何やってんのこの車!」
などと暴言吐きまくりです。いいさ、聞こえてないし、夜だし。
無事に姉を乗せ、その友達も送りとどけて、何ごともなく帰宅しました。
どーでもいいけどお姉ちゃんよ
酒臭いのは飲んでたから仕方ないけどさ
マスカラ落ちてるで ブ○イクだよ 気をつけな〜
**********************
更新がしばらくされていない方の日記をお気に入りから解除してしまいました。すみません。(って言っても見てないかな)たくさんの方の日記を読ませて頂きたいので…
テレフォンショッキングで、次の人に電話してた。
タモリ:「じゃあ、来週の月曜日、祝日ですね。来てくれるかな?」
…
エ?? らいしゅうのげつようはしゅくじつ!?
ヤバい、はじめて気付いた。
ということは…
ヴ、やっぱり〜
私が作っているバイトのシフト、月曜は平日用で組んである。しかもかたっぽの社員はお休み。
出勤して慌ててそこだけ組みなおす。
「ねぇねぇ、来週の月曜日、休日出勤しない?」って試しに聞いたけど、あっさり「ヤだ」って言われた。(当たり前か)
「だって、今月度長休あるんじゃん?」って言ってみたけど、ダメだったね。
(*私のバイト先は流通系なので、お盆、正月、GWなどは稼ぎ時で休めません。その分、忙しくない時期に1週間休めるのです。有給を活用しましょう、ってことみたいですね。)
あんまりイジめたらかわいそうだから、しかも私が悪いので、ちゃんと組みなおしました。
店長も祝日に気付いていなかった。危なかったね。
あとは何ごともなく、もうむしろなさすぎて困るくらい暇でした。
金曜の夜の私の使命
それは「ER」を観ること。
しかし、もう愛しのジョージクルーニーは過去の人になってしまった。悲しいわー。でも観る。
ふと気付くともう終電の時間はとっくに過ぎてるのに、姉が帰って来ない。
電話してみると、すっごいうるさい。しかも電波が悪くてぶつぶつ切れる。
せっかく人が「迎えに行こうか?」っていう電話してあげたのに、何だそれは!!
ようやくちゃんと会話したら「今2件め入ったとこだし、友達の家泊まるからいい」だって。
あっそあっそ、いいもーん、ふーんだっ。
しばらくネットをつないでいたけれど、だんだん飽きてきて、「暇だなぁ」ってなってきて、じゃそろそろ寝るか!って思ったその時。
nu-coの普段はとってもおとなしい携帯ちゃんが歌ってる。SADEのBY YOUR SIDEを。
お、この曲ってことは… お姉ちゃんじゃん。
今さら迎えに来てって???
んもう、仕方ないなぁ。
↑
結構行きたい
理由1:ずっとひとりで暇だったから。じゃあ寝ろって言われそうだけど
理由2:夜は邪魔な車が少ないから運転しやすい。大声で歌ってても誰も見てないし。
理由3:いざって時のために「貸し」を作っておく。現在貸し2
仙台の夜の街中はサイアクだね。
どこもタクシーでいっぱいで。こらぁ、2重になって止まるんでない!!
県庁前あたりの通りも、フォーラス前あたりの通りもどこもタクシーばっかりでさっぱり進まない。
国分町なんてもっとすごいんだろうか。でもあそこは道路が狭いからなー。
仙台の国分町、通称「ブンチョウ」は夜の街として有名です。
「警視庁24時」みたいな番組で国分町の交番は常連です。よっぱらいの奇行がね。
いや、今は「ブンチョウ」はどーでもいい。
それよりもタクシーのおかげで車が進まなくてイライラなのです。
「止まってないで、早く行け!!遅い。何やってんのこの車!」
などと暴言吐きまくりです。いいさ、聞こえてないし、夜だし。
無事に姉を乗せ、その友達も送りとどけて、何ごともなく帰宅しました。
どーでもいいけどお姉ちゃんよ
酒臭いのは飲んでたから仕方ないけどさ
マスカラ落ちてるで ブ○イクだよ 気をつけな〜
**********************
更新がしばらくされていない方の日記をお気に入りから解除してしまいました。すみません。(って言っても見てないかな)たくさんの方の日記を読ませて頂きたいので…
コメント