魔物
2001年8月19日今日は、今日は超忙しかった…
世の中、みんな考えることは同じで、お盆期間中に撮った写真を早くみたいようです。
しかし、みんなが同じ考えをするもんだから、お店は大混雑です。
ネガが渋滞中です。
ウチの店は去年の5月末にオープンした。
今までの最高記録は、今年の5/6のフィルム現像280本だった。
(売り上げ金は、オープンの頃の方が断然すごい)
本日、新記録でございます!281本です。ズルはしてませんよ。
でも、大混雑のお陰で、いつもなら40分くらいで仕上げるんだけど、
今日は最初は1時間、2時過ぎてからは、90分仕上げになってた。
「はぁ?」とか言ってくるお客!
みんな考えることは一緒なんですよっ。
別にいじわるしてるんじゃないのに。
期待と違うので申し訳ないんだけど、「じゃあ、もういいです」と逆ギレされるのもちょっと納得できなかったりする。
忙しいとみんなピリピリしてくる。
特に一番余裕がないのは、店長。明らかにトップで。
そして彼がとる行動によって、みんながキレていく。
今日、12時に出勤したら、早速バイト仲間のA
ちゃんがキレてる。
「どうどう、落ち着け」とかいいながら笑ってる私。
まもなく後輩のKちゃんもキレる。
「いいから、あいつはムシしときな」とか言ってる私。
しかし、まもなく私もキレる。思いっきり舌打ちするnu-co
響いちゃってました。
いいんです。少しくらい聞こえた方が。
うちらだけだと、すんなり上手くいくんだけどねぇ。
ま、でも過ぎてみると、結構笑い話なんだよね。もちろん店長抜きで話してるけど。
全くそれに気付いてない人もいたしね。
ま、店長のちょっと心のゆとり小さめSサイズなのは、とっくにみんな承知なので、今日は最後に笑って終わりです。
そういえば、オープン当初に、お客さまに
「だって時計は違うじゃないですかぁ」と言われた。
うちには「現在の時刻」と「仕上がり時刻」の2つの時計がある。
その「仕上がり」の方が現在の40分後をさしてるから、その時間に仕上げろ、と言う。
その時は込み合っていて60分時間をもらっていた。
「え〜、だったら時計直してくださいよぉ〜」と言われる。
そんなもんいちいち直してる余裕があれば、あなたの分焼いてあげるよ。
可愛くないんだから、意識してかわいいフリして言うなーーー。
店頭に「込み合っているので60分仕上げです」と出してるでしょうが。
また、これもオープン当初のお話。
みんなまだ慣れていなくて、時間通りに仕上がらないのが連続した。
いじけて、おもいっきり控えの紙をむしり取っていくおばさんとか、呆れた顔してる人たちに何度も謝る。
その当時いた、名前は忘れたが男の人でバイトだった人は、おばあさんに思いっきりキレられてた。
そんな彼の名言「オレ、今日一生分謝った」
そんな一生分を一日で謝ってしまった彼は、その後一週間もしないうちに突然「今日で辞めます、明日から来ません」と言い放ち、迷惑をかけまくった。
最近多いのが、フィルム丸ごと自分だけの写真。
あれ、何のつもり??
しかもnu-coの心の声
「たいていの人はかわいくない」
モデルを意識してるんでしょうか。
24枚全部とか、それが2,3本とか言われると、本当にイヤになりますよ。
許されるのはやっぱりモデルだけじゃない??
ちょっと可愛くても
「ねぇ、見てよ、私かわいいでしょ、撮ってよ私かわいいんだから」とでも言わんばかりに、めっちゃ笑顔とか、ポーズを決められてもねぇ。
あれはモデルを目指して日々修行中なのかな。
それともカメラの腕をあげるべくやってるのかな。
どっちにしても、大量の自分だけの写真は何に使うんだろう。
しかも焼き増しなんか来ると、ホントに疑問です。
みなさん、もうお気付きでしょうか。
nu-coの心の中には悪魔が住んでるようです。(笑)
世の中、みんな考えることは同じで、お盆期間中に撮った写真を早くみたいようです。
しかし、みんなが同じ考えをするもんだから、お店は大混雑です。
ネガが渋滞中です。
ウチの店は去年の5月末にオープンした。
今までの最高記録は、今年の5/6のフィルム現像280本だった。
(売り上げ金は、オープンの頃の方が断然すごい)
本日、新記録でございます!281本です。ズルはしてませんよ。
でも、大混雑のお陰で、いつもなら40分くらいで仕上げるんだけど、
今日は最初は1時間、2時過ぎてからは、90分仕上げになってた。
「はぁ?」とか言ってくるお客!
みんな考えることは一緒なんですよっ。
別にいじわるしてるんじゃないのに。
期待と違うので申し訳ないんだけど、「じゃあ、もういいです」と逆ギレされるのもちょっと納得できなかったりする。
忙しいとみんなピリピリしてくる。
特に一番余裕がないのは、店長。明らかにトップで。
そして彼がとる行動によって、みんながキレていく。
今日、12時に出勤したら、早速バイト仲間のA
ちゃんがキレてる。
「どうどう、落ち着け」とかいいながら笑ってる私。
まもなく後輩のKちゃんもキレる。
「いいから、あいつはムシしときな」とか言ってる私。
しかし、まもなく私もキレる。思いっきり舌打ちするnu-co
響いちゃってました。
いいんです。少しくらい聞こえた方が。
うちらだけだと、すんなり上手くいくんだけどねぇ。
ま、でも過ぎてみると、結構笑い話なんだよね。もちろん店長抜きで話してるけど。
全くそれに気付いてない人もいたしね。
ま、店長のちょっと心のゆとり小さめSサイズなのは、とっくにみんな承知なので、今日は最後に笑って終わりです。
そういえば、オープン当初に、お客さまに
「だって時計は違うじゃないですかぁ」と言われた。
うちには「現在の時刻」と「仕上がり時刻」の2つの時計がある。
その「仕上がり」の方が現在の40分後をさしてるから、その時間に仕上げろ、と言う。
その時は込み合っていて60分時間をもらっていた。
「え〜、だったら時計直してくださいよぉ〜」と言われる。
そんなもんいちいち直してる余裕があれば、あなたの分焼いてあげるよ。
可愛くないんだから、意識してかわいいフリして言うなーーー。
店頭に「込み合っているので60分仕上げです」と出してるでしょうが。
また、これもオープン当初のお話。
みんなまだ慣れていなくて、時間通りに仕上がらないのが連続した。
いじけて、おもいっきり控えの紙をむしり取っていくおばさんとか、呆れた顔してる人たちに何度も謝る。
その当時いた、名前は忘れたが男の人でバイトだった人は、おばあさんに思いっきりキレられてた。
そんな彼の名言「オレ、今日一生分謝った」
そんな一生分を一日で謝ってしまった彼は、その後一週間もしないうちに突然「今日で辞めます、明日から来ません」と言い放ち、迷惑をかけまくった。
最近多いのが、フィルム丸ごと自分だけの写真。
あれ、何のつもり??
しかもnu-coの心の声
「たいていの人はかわいくない」
モデルを意識してるんでしょうか。
24枚全部とか、それが2,3本とか言われると、本当にイヤになりますよ。
許されるのはやっぱりモデルだけじゃない??
ちょっと可愛くても
「ねぇ、見てよ、私かわいいでしょ、撮ってよ私かわいいんだから」とでも言わんばかりに、めっちゃ笑顔とか、ポーズを決められてもねぇ。
あれはモデルを目指して日々修行中なのかな。
それともカメラの腕をあげるべくやってるのかな。
どっちにしても、大量の自分だけの写真は何に使うんだろう。
しかも焼き増しなんか来ると、ホントに疑問です。
みなさん、もうお気付きでしょうか。
nu-coの心の中には悪魔が住んでるようです。(笑)
コメント