ライバルの電話
2001年5月6日今日はバイトがめーーーちゃめちゃ忙しかった。
一年間で一番忙しかった。
記録更新だもんなぁ。
何の仕事をして8時間も勤務してたか覚えてない。
ただひたすら働いた。
死んだーーーー。
明日はバイトお休み。
あさって、不動産会社の二次面接だから、準備でもするかぁ。
そーいやバイト中に、大学生から電話がきた。
「店鋪見学させて頂きたくてお電話しました。」
だってさ。
気持ちは分かるけどさぁ。
でも、GW最終日の昼間に電話はまずくないかい?
大きく見て流通に入るうちのお店。
店鋪見学の電話だったら、平日の方がいいと思うなぁ。
「今日は忙しくて、みんな手が離せないので、明日以降にお電話いただけますか?」って言ってしまった。
別に冷たく言った訳じゃないから、誤解してないといいけど。
電話とったのが私で、しかも、うちの店長なんかなんの力もないからいいけど、
もし店にたまたま部長とかいたら終わりな気がした。
でも、私も知らないうちにちょっと迷惑な時に電話とかかけてるかもしれないなぁ。
知らないってホントに恐いなぁ。
就職活動中という、広い意味での『ライバル』
からの電話で、すこし考えてしまった。
私も明日からまたがんばろぉ。
絶対にいい就職してやる!(大きい企業に入るって意味じゃなくてね)
一年間で一番忙しかった。
記録更新だもんなぁ。
何の仕事をして8時間も勤務してたか覚えてない。
ただひたすら働いた。
死んだーーーー。
明日はバイトお休み。
あさって、不動産会社の二次面接だから、準備でもするかぁ。
そーいやバイト中に、大学生から電話がきた。
「店鋪見学させて頂きたくてお電話しました。」
だってさ。
気持ちは分かるけどさぁ。
でも、GW最終日の昼間に電話はまずくないかい?
大きく見て流通に入るうちのお店。
店鋪見学の電話だったら、平日の方がいいと思うなぁ。
「今日は忙しくて、みんな手が離せないので、明日以降にお電話いただけますか?」って言ってしまった。
別に冷たく言った訳じゃないから、誤解してないといいけど。
電話とったのが私で、しかも、うちの店長なんかなんの力もないからいいけど、
もし店にたまたま部長とかいたら終わりな気がした。
でも、私も知らないうちにちょっと迷惑な時に電話とかかけてるかもしれないなぁ。
知らないってホントに恐いなぁ。
就職活動中という、広い意味での『ライバル』
からの電話で、すこし考えてしまった。
私も明日からまたがんばろぉ。
絶対にいい就職してやる!(大きい企業に入るって意味じゃなくてね)
コメント